福岡県糸島市の移動式天文台です。糸島の星空を私たちと一緒に見上げてみませんか(^-^)/
レポート・お知らせ

出前講座

2025/02/01 長糸コミュニティセンター望遠鏡工作講座

早い時期から熱烈に望遠鏡講座の開催を希望されていた長糸CC。 念願の講座開催となりましたo(^▽^)o 前回の引津CCでの望遠鏡講座で、参加人数が多いと一度にやるのは大変・・・との反省を踏まえ、以前のようにグループ数を抑 …

2024/12/08 加布里駅前団地自治会

2日連続の出前講座です(^_^)/ 今回は初めて申し込みいただきました加布里駅前団地自治会さん。 開催場所は加布里駅前のJAさんとヤクルトさんの駐車場。 駅の真ん前なので、電車がホームに入ってくる様子をみながら星を楽しむ …

2024/12/07 怡土コミュニティセンター

週末は寒波がやってくる。。。との天気予報どおり寒くなりました(ー ー;) 夜から雨予報も出ていたため、望遠鏡の準備をしつつ、並行して座学の講座の準備を進めます。 準備中は月が見えていたものの、やはり雲が広がってきました。 …

2024/11/30 引津コミュニティセンター望遠鏡工作講座・観望会

ほんとは10月末に開催予定だった引津CCでの望遠鏡工作講座。 残念ながら選挙投票日となったため、急遽中止となりました(・⍛・̥̥̥) その後、CCの熱意ある再申込みがあり、これはぜひ開催しなければ!!!と思ったのですが・ …

2024/11/16 野辺自治会

8月に出前観望会の申し込みをしていただいていたのですが、天候不良で残念ながら中止となった野辺地区(・⍛・̥̥̥) リベンジで申込みいただいた今回は、曇り予報を覆して、綺麗な星空をみることができました。 野辺地区は、私たち …

2024/08/10 怡土コミュニティセンター

星好きのリピーターさんが多い怡土コミュニティセンターでの出前講座観望会です。 前日は天候判断が難しく残念ながら出前観望会は中止となってしまいましたので、かなり天気が心配でしたが、雲は広がったものの、何とか無事に開催するこ …

2024/08/03 長糸コミュニティセンター

夏休み2回目の出前講座は長糸コミュニティセンターです。 糸島市内でも山側にあり、星が綺麗に見えるため、スタッフも毎回楽しみにしてます。 今年の夏は尋常ではない暑さで、じっとしてても汗が滴り落ちるくらいです。 塩タブレット …

2024/07/28 加布里漁港 星をみる会

コミュニティセンター・子ども会からの依頼が多い中、今回はいつもとは少し違った形での出前講座出動です。 場所は加布里漁港。 これは綺麗な夕焼けが見えそうだぞっとワクワクしながら準備を開始。 慣れない望遠鏡設置でバタバタして …

2024/07/21 南風台6・7・8丁目子ども会

季節は夏。出前講座のシーズン突入です。 本当は先週も1件依頼が入っていたのですが梅雨末期の大雨のため中止となり、今回が令和6年度の最初の出前講座となります。 夏休みにはいってすぐのタイミング。 子ども会さんのイベント後の …

2024/02/10 怡土コミュニティセンター

12月・1月はともに天候にめぐまれず。。。(>_<) 出前講座も定例観望会も天候不良により中止が続いていましたので、今回、やっと、2024年初の観望会を開催することができました(((o(*゚▽゚*)o))) …

1 2 3 9 »
PAGETOP
Copyright © いとしま天文台ホームページ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.