福岡県糸島市の移動式天文台です。糸島の星空を私たちと一緒に見上げてみませんか(^-^)/
レポート・お知らせ

イベント

2024/10/5・10/06いとしま市民まつり

年間で1番大きな行事である『2024年のいとしま市民まつり』への出展は無事に終了しました。 私たちの活動の前半戦のトリをかざる毎年の恒例の一大イベント。 今年も準備から当日まで、メンバー一同全力で頑張りました( •̀ᴗ• …

2023/09/30・10/01 いとしま市民まつり

年に一度の大イベント。 いとしま市民まつりが、秋晴れの9/30・10/1の2日間で開催されました。 私たちのブースは例年恒例の太陽観察とパネル展示を行っています。 9/30は午後から少し曇りましたが、2日間しっかり照りつ …

いとしま市民まつり2022・月のおはなし

2022年いとしま市民まつりのいとしま天文台ブースにご来場いただきありがとうございました。 時間帯によっては、かなり混み合った為、ゆっくり展示をみていただくことができなかった方や、来場できなかった方にもぜひ展示を見ていた …

いとしま市民まつり2022・星座のおはなし

2022年いとしま市民まつりのいとしま天文台ブースにご来場いただきありがとうございました。 時間帯によっては、かなり混み合った為、ゆっくり展示をみていただくことができなかった方や、来場できなかった方にもぜひ展示を見ていた …

2022/10/01〜02 いとしま市民まつり

最高の天気に恵まれた10月1日・2日。 2022年度いとしま市民まつりを無事に終了することができました(^_^)/ コロナに負けないように、でも感染対策はしっかりと!! ということで、開催に関しては十分検討を行い、例年と …

いとしま市民まつり2019

10/5.6の2日間、「いとしま市民まつり」に太陽観測と惑星クイズで出展しました(^-^)/ 恒例行事ではありますが昨年は台風で中止となった為1年ぶりの出展となります。 初日は晴天に恵まれすぎて予想以上の暑さ、2日目は夜 …

2019/08/10 天体望遠鏡工作講座

今年も恒例の夏休み特別企画の天体望遠鏡工作講座を開催しました。 2回に分けての開催でしたが広報で告知後すぐにたくさんの申し込みがあったそうです。 定員がある講座ですので定員オーバーで参加できなかった皆さま…申し訳ありませ …

2018/09/17 いとしまハテナ博

交流プラザ二丈館で開催された『いとしまハテナ博』に参加しました。 太陽観察とプラネタリウム。 2ブースに分かれてイベントを盛り上げました(笑) 屋外の太陽観察は、時々雲で太陽が隠れてしまうこともありましたが、何とか望遠鏡 …

2018/07/31 4大惑星ウォッチング その1

この夏の星ナビ特別観望会。 4大惑星ウォッチング開催中です(^-^)/。 平日にもかかわらず、毎日、数組の家族のみなさんが 惑星を見にきてくださり、星ナビメンバーと一緒に 惑星を楽しまれております♫ 15人〜20人くらい …

2018/06/02 多久川の自然環境を守る会 ホタル鑑賞会

恒例となりました『多久川の自然環境を守る会』さんのホタル鑑賞会に今年も参加させていただきました。 南風公民館に集合し、小学校の周りをぐるりとまわり、川沿いの道の入り口で九大の学生さんが案内パネルを見ながらホタルについての …

1 2 »
PAGETOP
Copyright © いとしま天文台ホームページ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.