福岡県糸島市の移動式天文台です。糸島の星空を私たちと一緒に見上げてみませんか(^-^)/
レポート・お知らせ

定例観望会

2020/10/24 10月定例観望会

祝・定例観望会再開です(≧∀≦) 前回は2月。ほんとに長い長いお休みでしたね(^^;; 世界中が大変な状況で、これからもまだまだ十分に気をつけないといけませんが、やっと開催することができるようになりましたのでメンバー一同 …

10月定例観望会開催のご案内

お休みしておりました、いとしま天文台の定例観望会を、久しぶりに開催することとなりましたのでお知らせします。 夜間の屋外イベントであり、望遠鏡を共用していただくことになるため、感染対策として、これまで自由参加としていた形式 …

2020年2月 定例観望会

月が出たり隠れたりと2月もすっきり晴れない微妙な天気…。 公園と並行してプラネタリウムも準備します。 準備中は満月前のお月さまが東の空に見えていました。 どうか観望会が始まってもお月さまが見えていますように・・・との願い …

2020年1月定例観望会

2020年最初の定例観望会。 残念ながら空一面に雲が広がってしまった為『かがやき』にて屋内開催です。 星は見えないけれど開始時刻になると次々にお客様が…。 今月も60名以上の方が遊びにきてくださいました。 人数が多いので …

2019年12月定例観望会

今月も寒い中、沢山の方々に来て頂きました。 スタンプ3つたまった方も増えてきて星座早見盤もGETされていきましたよ(^-^)/ 雲が多く、微妙な空模様だったのでかがやきにパラプラネも準備。 志摩中央公園でも望遠鏡を出して …

2019年11月定例観望会

11月の定例観望会は肌寒さはありましたが絶好の観望会日和。 開始時間前から続々と参加者のみなさまが来られました。 まずは受付後一人一人に缶バッジを選んでいただきます。 長らくお待たせしましたがやっと品切れしてた12星座缶 …

2019年10月定例観望会

今までにない大型台風の影響で、遠く離れた福岡でも暴風が…。 外での観望会は無理なので屋内でプラネタリウムでの開催にしたものの、天気が天気なのでお客さまは少ないだろうなぁ〜と思っていたところ…50名近い方がきてくださいまし …

星ナビ9月定例観望会

盆以降あまり天気に恵まれず…。 9月定例観望会も『かがやき』でプラネタリウム準備をしつつ志摩中央公園では様子を見ながら望遠鏡をスタンバイ。 そんな曇り空にもかかわらず、今月もたくさんのお客様が遊びにきてくださいました(^ …

星ナビ8月定例観望会

望遠鏡講座から引き続いて8月定例観望会。 この夏の特別企画、夏の星空ウォッチングと同時開催です。 星ナビさんは、おにぎりやサンドイッチなど軽い食事をとりながら天体望遠鏡を設置します。 開催時間前から次々にお客様がやってき …

星ナビ7月定例観望会

七夕前夜の観望会。 すっきりな星空ではなかったけれど嬉しいことに予想以上のたくさんのお客さまが来てくださいました。 いつも通りまずは受付をして缶バッジ選んでもらうのですが… 星座バッチの在庫が一部なくなってる物がありまし …

« 1 2 3 4 6 »
PAGETOP
Copyright © いとしま天文台ホームページ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.