
いとしま水汲み北斗 photo y.tomiyama
ちまたで話題の『水汲み北斗』
天の北斗七星が水を汲んでいるよう見えるというもの。
実は、糸島でも見ることができるんです(^_^)
今の季節は北斗七星が深夜に沈むため鑑賞するには少々難しい時間帯なのですが(^^;;
秋になると見えやすい時間帯に観ることができます。
これは先日、星ナビのメンバーさんが深夜に撮りに行かれた写真です。素敵な写真ですねぇ♫
糸島の名所『二見ヶ浦』の白い鳥居と夫婦岩。そして、その奥に北斗七星が海水をくむ姿が見えます。
では、ちょっとわかりやすく北斗七星を線で結んでみましょう。

『水汲み北斗』イメージ photo y.tomiyama
こんな感じに見えてます(*^_^*)
秋になったら、私もぜひ『水汲み北斗』の撮影に行きたいと思います。