★観望会・講座レポート★
2023/06/24 06月定例観望会
2023年6月27日 ★観望会・講座レポート★定例観望会
梅雨時期の観望会は天気予報と空とのにらめっこです(>_<) 雨予報ではないものの日中薄雲が空一面にひろがってます。 これは先月と同様、何もみれない可能性が。。。。 と、心配しておりましたが、なんとか月と金星が …
2023/06/02 ほしぞらCafeいとしま
2023年6月6日 ★観望会・講座レポート★ほしぞらCafe
いつも郊外で開催している星空観望会。 筑前前原駅からもアクセスができる街中でも星を楽しんでもらえたらいいなぁという気持ちが前々からありました。 ということで、今回初の開催となりました『ほしぞらCafeいとしま』(((o( …
2023/05/27 05月定例観望会
2023年5月30日 ★観望会・講座レポート★定例観望会
5月定例観望会は、コロナの規制解除後では最大人数の80名以上の参加申し込みがありました!(◎_◎;) 驚きとともに、活動を楽しみにされていらっしゃる方が、こんなにたくさんいるということが本当に嬉しくてしかたありません。 …
2023/04/22 04月定例観望会
2023年4月24日 ★観望会・講座レポート★定例観望会
さあ、令和5年度の活動スタートです(^_^)/ 天気はいいものの、先日までの暑さとはうって変わっての寒さです(>_<) そして、ものすごい強風。。。 できるだけ風の影響が出にくいようにとスタッフの車をバリケー …
2023/03/11 03月定例観望会
2023年3月14日 ★観望会・講座レポート★定例観望会
1月は雨、2月も雨。もしや雨男?雨女?がいるのでは?と思われておりましたが、3/11に2023年最初の定例観望会が無事に開催されました(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 朝から晴れ予報なので今月は大丈夫そうだね〜と思ってい …
2023/03/04 可也コミュニティセンター
2023年3月6日 ★観望会・講座レポート★出前講座
今回の出前講座は志摩中央公園のお隣にある可也コミュニティセンターです。 開催場所の志摩中央公園グラウンドは、いとしま天文台の定例観望会でいつも使用している場所なので、勝手知ったるなんとやら・・で準備もスムーズに進みます( …
2023/02/26雷山コミュニティセンター
2023年2月28日 ★観望会・講座レポート★出前講座
久々に昼間の出前講座の依頼がやってまいりました(((o(*゚▽゚*)o))) 子ども会のインリーダー研修というものが行われるとのことで、その中の一つで何かお願いできないかとの話をいただき、昼間の開催ならば、やっぱり太陽で …
2023/01/28 怡土コミュニティセンター
2023年1月29日 ★観望会・講座レポート★出前講座
天気予報はくもり。そして雪マークあり。 背振山系の雷山・井原山も雪景色です。 当日朝から、おそらく外での観望会は難しいだろうなぁとの予測でした。 天候不良時は座学の予定なので、通常の出前講座であれば曇り予報であれば事前に …
2023/01/21 長糸コミュニティセンター
2023年1月22日 ★観望会・講座レポート★出前講座
今年最初の出前講座は長糸コミュニティセンター。 長糸小学校グラウンドでの観望会です。 先週の定例観望会が雨天中止となったので今日こそは!! とやる気まんまんで準備開始するも西の空に雲が・・・。 メインの天体の一つである木 …
2022/12/10 望遠鏡工作講座
2022年12月12日 ★観望会・講座レポート★講座
8月に予定されていた望遠鏡講座がコロナの為に出来なかったので、予約してくださった方限定での振り替え講座を行いました。 毎回人気の講座で、世界で一つだけのオリジナル望遠鏡が作れます。 皆さん、スタッフと一緒に望遠鏡を作った …