今年はなかなか天気にめぐまれず、雲に覆われた中での観望会が続いておりましたが、
やっと満足いただける星空の下での観望会開催するとができました♪

天気とはいえ肌寒い中、今月もたくさんの皆さまのご参加がありました(((o(*゚▽゚*)o)))
月齢8.1のお月さまでしたが、天頂には雲もなく、とても綺麗な星空が広がってました!!!

三日月のような金星。そして日の入り後には水星もみていただくことができました。(間に合わなかった方スミマセンm(_ _)m)
定番の木星も天頂にしっかりと見えてましたので、惑星・星座・天体と盛りだくさんの内容でした♪

スタッフもテンションがあがる星空。
参加の皆さんの楽しそうな様子からも喜んでいただけてるなと嬉しくなりました。

さて、3月定例観望会は、いとしま天文台の令和6年度の活動の締めとなります。
はじめましての皆さま。いとしま天文台へようこそ(^-^)/
リピーターの皆さま。いつもご参加ありがとうございます(^-^)/

最近、リピーターの皆さま増えてるなと実感しておりますd(^_^o)
受付でもお声をかけていただけることも多くなってきました。
会場が暗いので中々お顔がわからないこともあるのですが、お気軽にスタッフに声をかけていただきおしゃべりしていってくださいね♪

4月からは令和7年度の活動に突入します。
実は今年はいとしま天文台の運営スタッフである『いとしま星空ナビゲーター』の設立10周年となります。
10周年記念のイベントも企画しておりますのでお楽しみに♪

今年度も『いとしま天文台』と『いとしま星空ナビゲーター』よろしくお願いします。