さあ、2024年の最後の活動です。
今月も、最近続いているパターン「青空は見えるものの雲も多く天気予報では下り坂の予報」です(>_<)
準備中は満月前の綺麗なお月様も、土星も木星も見えてはいましたが、だんだんと雲が広がってきました。
すっかり冬らしい寒さとなり、気温も低く、体感温度はかなり低め・・・
開始時間まではまだあるものの、はたしてお客様は来てくれるのだろうか???
でも、そんな心配を吹き飛ばすように、時間前から続々と参加者のみなさんがやってきました(^^;;
こんな寒い日に本当に感謝感謝です。
たくさんの皆さんの願いが通じたのか、ところどころ雲が切れ、星が見え始めました。
ふたご座流星群極大後でしたので、流星がみれなかったのはちょっと残念ではありましたが、雲が切れるタイミングに合わせて急いでスタッフが望遠鏡を操作し、みなさんに月も土星も木星もしっかりと見ていただくことができました( •̀ᴗ•́ )و
望遠鏡担当スタッフめっちゃ頑張りましたよ(^-^)b
初めて来られた方、リピーターの方、たくさんの参加者の皆さんと一緒に、私たちスタッフも2024年最後の定例観望会を最後まで思う存分楽しみました。
皆さん。本当にありがとうございました
来年もたくさんの皆さんに喜んでいただけるよう、スタッフ一同全力で頑張ります。
楽しみに待っててくださいね。一年間ありがとうございました。