週末は寒波がやってくる。。。との天気予報どおり寒くなりました(ー ー;)
夜から雨予報も出ていたため、望遠鏡の準備をしつつ、並行して座学の講座の準備を進めます。
準備中は月が見えていたものの、やはり雲が広がってきました。
それでもなんとか、雲の合間から月が見えてましたので、参加者の方には急ぎ少しだけでもと月をみていただき屋内へ入っていただきました。
今夜の星空講座のスタートです。
そういえば、怡土CCはいつも天気がいいので座学をするのは珍しいかも。。。
スタッフによる今見える惑星と、秋冬の星座の案内を、しっかり聞いていらっしゃいました。
外で待機していたスタッフより、モヤはかかっているけど月がみえてるとの連絡がはいったので、帰りがけに望遠鏡を覗いて帰っていただきました。
怡土で天候不良は珍しいなぁ・・と思いながら帰宅の途につきましたが、途中、車の窓に水滴が・・・予報通り雨が降ってきました。
出前講座中に降られず、なんとか月も見れたってことは、やっぱり怡土CCは天気に恵まれてるのかもなぁってことかもですね(^^;;