梅雨入りするのか、しないのか・・・な微妙な週末の天気予報。
外での観望は無理だろうなぁと屋内プラネに変更の方向で練習をしていましたが、いつの間にか天気予報が雨から晴れマークに!!!
悩ましいところではありますが当日の日中の青空を信じて外での観望会を開催決定です( •̀ᴗ•́ )و
開始時間の10分前くらいから次々にお客様が来場され、開始時間を今か今かと待ってくださいます。
わくわくと気持ちが高鳴る状況かと思いますが、スタッフの案内に皆様がご協力くださり開始前に混乱もなく本当に感謝です。
そして20時になり開始のご挨拶をさせていただき、観望会スタート♪
参加者さんに望遠鏡エリアへと向かっていただきました。
受付には開始時間を過ぎても続々とお客様がやってこられます。
開始数分で、もう結構な人数に!(◎_◎;)
これはコロナ禍後の1番の来場者数になりそうな・・・というか、コロナ禍以前の大盛況時並の人数になりそうな予感(^^;;
参加者プレゼントの缶バッチは多めに用意はしてきたものの、予想外の参加者の多さに数が足りなくなるかもと少し不安になる受付スタッフ…(・_・;
月齢9の半月をすぎた月が天頂に輝き、北斗七星や春の星座も綺麗に見えています。
途中から雲も出たものの、1時間半の時間いっぱい最後まで、たくさんのお客様にしっかりと望遠鏡での天体観望と星空生解説も楽しんでいただけたかなと思います(^-^)
最後は受付にて恒例のガチャマシーンを回して缶バッチを受け取っていただき、今月も無事に観望会が終了しました。
たくさんの皆様、ご参加いただきありがとうございました。
今回90名近くご参加いただいたのですが、受付で今回初めてきました!!と言われる参加者さんが多かったので、観望会を何で知ったのか聞いてみると、糸島の広報誌をみて「こんなのがあるんだ!!」と初めて知って来てみたと言われる方が多数でした。
広報誌の力ってすごいなぁ(^^;;
以前は各校区や小学校でも出前観望会をやっていたのですがコロナ禍で開催が減ったためか、最近、糸島に引っ越して来られた方は『いとしま天文台』を知らない方も多いのだなと改めて思いました。
コロナ禍もあけ、活動も以前のように活発になってきましたので、皆様に知っていただき、さらに喜んでいただける活動となるようにスタッフ一同頑張りますのでこれからも応援よろしくお願いします( •̀ᴗ•́ )و
最後に、今回、実は最終的には缶バッチ2個足りませんでした(>_<)
残り少ない状況をみて、お子様の分だけでいいですよと言ってくださったご夫婦のおかげで残りの方すべてに缶バッチをお渡しすることができました。お気遣い本当にありがとうございましたm(_ _)m