コロナ禍で例年とは違う夏ですが、本日8/1から子ども達は夏休みだそうです。
なかなか思うように活動できませんが、出前講座のご依頼をいただき、はりきって出動となりました♫

今回の出前講座は3家族9名と少人数で時間も短いですが、講座と観望会の2部の依頼でお話リクエストあり。
せっかくなので講座用の資料を作成して講座に挑ませていただきました(^_^)/

200801-03

実は講座の前、外で準備をしている時のこと、空に虹❔が。
太陽の周りをぐるっと取り囲むようにできた虹。暈と呼ばれるものだそうです。
とても美しい光景にスタッフ大興奮で準備そっちのけで写真撮影してしまいました(^^;;

200801-02

さて、暗くなるまでの時間はプロジェクターを使用しての講座。
最初の星空案内は校区エリアから見える風景や星空の写真を使用して作った映像をみていただきました。
写真を撮ったり絵を描いたりと楽しい製作でしたが楽んでいただけたでしょうか(^_^)

200801-01

リクエストの日食・月食については、小さな子ども達には少し難しかったようですが、きっと心の片隅に残ったことと思います。
次の月食の時にちょっとだけ思い出してもらえるといいなぁと思います。

200801-05

開始時は空が少し曇っていたのですが、月が出てきたようなので講座は一旦中断して急いで外へ。
少し薄雲はあるものの、望遠鏡で月や木星・土星を観察してもらうことができました。
木星の縞や土星の輪はやはり生でみると感動ですね。喜びの声が聞こえ私たちもとても嬉しくなりました。
望遠鏡で一通り見ていただいた後、また室内に戻って最近話題となった大火球や彗星のお話をさせていただき本日の出前講座は終了。

200801-04

少人数でアットホームな感じでの観望会でしたが一緒に星空を眺めるのは楽しいですね。
今年はいつもと違う観望会の形となりますが、星空はいつもと変わりませんので、感染対策をしっかりした上でみなさんと一緒に星を見れたらいいなぁと改めて思いました。